a.jpg)
湯量豊富な源泉かけ流し大白川の湯にゆっくり浸かり、 世界文化遺産白川郷&白山登山には最も近い平瀬温泉街にございます。
地産地消の田舎料理が自慢です。地元野採(キュウリ、なす、ピーマン、ササゲ) 米、もち米、そば、マコモダケなど栽培しています。山菜は地元の山で採集します。淡水魚(岩魚養殖)、飛騨牛(高山)類など85%以上が地場。国産のお料理を提供しています。
b.jpg)
実は人気なのが【栃餅】。自家栽培のもち米と、大白川の山中で採れた栃の実を
利用した手作りのお餅。こんがり焼いて、自家製味噌をつけてお召し上がりください。
白川郷の味です!!
飛騨牛陶板焼き
イワナ塩焼き
蕎麦
マコモの新葉のパウダを使用した餅、栃のみを使用した栃餅 素朴な味で健康餅です。
a.jpg)
そして、朝食のご飯は【龍の瞳】をお出ししています。もちろん、御主人が丹精込めて
育てたブランド米の味をお楽しみください。
b-300x200.jpg)
飛騨の郷土料理【朴葉味噌】ご飯がススミマス~♪おかわり~♫